Dossier III Grammaire

Verbe 動詞

1)不定法の語尾 英語においては、不定詞は現在形と同じ形が殆どです (I go. -go). しかし, フランス語の動詞は、語尾変化が極めて多様である代わりに,不定法はたった4個の語尾しか持ちません。それが、 -er ; -ir; -re; -oir です。辞書の見出し語になっているのは不定法ですから、この4個の語尾を覚えなさい。

2)動詞の3グループ 不定法の語尾は4種類ですが, フランス語の動詞は語尾変化の類型によって, 3個のグループに分けられます。それが、第1グループの規則動詞, 第2グループの規則動詞, 第3グルー プの不規則動詞です。表によって説明しましょう。

3)動詞の語尾変化語尾変化の類型が3種類あると書きましたが、第3のグループは不規則な語尾変化 を持つ動詞を便宜的に一括しただけで、それぞれがかなり多彩な変化に富んだ語尾変化をしますから,実 際にはもっとたくさんの変化を覚えなくてはなりません。ただ、変化が複雑だということは、使用頻度の 高い重要な動詞だということを意味しますから、敬遠しているとフランス語そのものの運用が不可能にな ります、練習によって早く習得するように努力しましょう。 以下に3グループの「直説法現在形」の語尾変化を示します。

第1グループのモデル

動詞の活用検索はこのサイトが役に立ちます。

疑問代名詞 pronom interrogatif による疑問文

基礎文例の1~4の文章は,いずれも que (qu’)か qui という疑問代名詞を用いた疑問文です。主語である か, 目的補語であるか、属詞であるかによって表現が異なりますから,次に整理してみましょう。

1) 主語 sujet の場合

人間が主語の場合

Mon ami a une voiture rouge. (文例2)

      ↓

qui あるいは qui est-ce qui

a) Qui est-ce qui aune voiture rouge?

b) Qui a une voiture rouge?

物が主語の場合

Les feuilles tombent. 「葉が落ちる」

      ↓

qu’est-ce qui

Qu’est-ce qui tombe?

注意:qui を用いた疑問文では, qui は“il”の代わりですから tombe のように常に動詞は三人称単数形です。

2)目的補語の場合

人間が目的補語の場合

Je regarde le professeur.「私は先生を見る」

      ↓

qui あるいは qui est-ce que

a) Qui est-ce que vous regardez?

b) Qui regardez-vous?(ただし、人間を予想できない疑問文では Que regardez-vous)

物が目的補語の場合

Jai un Livre, un cahier et un crayon. (文例1)

      ↓

que あるいは qu’est-ce que

a) Qu’est-ce que vous avez?

b) Qu’avez-vous?

3)属詞の場合

人間が属詞の場合

C’est Robert.「あれはロベールだ。」

      ↓

   qui

Qui est-ce?

物が属詞の場合

C’est un livre.「それは本です。」

  ↓

 qu’est-ce que

 Qu’est-ce que c’est?

以上の例を表にしてまとめてみましょう。

注意 est-ce que という表現を用いると、主語と動詞の倒置がありません、より口語的な表現になるのはその ためです。

疑問形容詞 adjectif interrogatif の quel

1)疑問形容詞の quel は、「どんな」,「どの」,「誰の」といった意味に用いられ,修飾する名詞の性と数に よって異なる4つの形があります。 quel (男性・単数)quels (男性・複数) quelle(女性・単数)quelles (女 性・複数)がそれです。発音はリエゾン([kɛlz])の場合を除いて [kɛl]。

Mon dictionnaire est sur la table.

→ Quel dictionnaire est sur la table?

Il aime la cuisine française.「フランス料理が、..」

→Quelle cuisine est-ce qu’il aime?

Elle cherche les livres de contes fantastiques. 「幻想的な物語りの本を…」

→Quels livres est-ce qu’elle cherche?

Les étudiantes du professeur Bergson sont ici.

→Quelles étudiantes Sont ici?

2) 前置詞に導かれた疑問形容詞の場合

Je finis mon travail à dix-sept heures.

→A quelle heure est-ce que vous finissez votre travail?

Vous parlez de la civilisation chinoise.「中国文明について…」

→De quelle civilisation est-ce que vous parlez?

3) être の属詞として用いられた場合でも,修飾する名詞の性・数に一致します。

Quel est votre nom?

— Mon nom est Pierre Corneille.

Quelle est votre adresse?

– 37, Boulevard Saint-Michel.

Quels sont ses sports préférés? 「好きなスポーツは…」

– Ce sont le football, le ski et le camping.

Quelle est votre profession? (=Quel est votre travail? 文例6)

– Je suis musicien.

ne… rien, ne… personne 様々な否定文について

否定文の基本形は、すでに学んだように ne… pas で動詞を挟む形です。ところで、 ne… pas 以外にも、ne… rien「何も…ない」 , ne… personne「誰も…ない」などのような使い方があります。rien は quelque chose ( 省略形で qqc)  「何か」、personne は quelqu’un (qqn) 「誰か」の反意語です。

Cet examen [ɛgzamɛ᷉] est très facile. 「この試験はとてもやさしい」

→Rien n’est très facile. 「やさしいものは何ひとつありません」

Qu’est-ce que vous voulez? – Je ne veux rien. (文例 3)

Pascal parle français. → Personne ne parle français.「誰もフランス語を話しません」

Je vois son amie Claude. → Je ne vois personne.「私には誰も見えません」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です